CANNONDALE

CANNONDALE史上最高のドリームバイク「LAB71」シリーズ

CANNONDALE(キャノンデール)が新たに立ち上げた最高峰のプレミアムライン「LAB71(ラブセブンティワン)」をご存知でしょうか。数年前まで比較的安価で優等生なレースバイクブランドという印象が強かったキャノンデールを文字通り一変させた、それほど完成度の高さと存在感の強さがあるバイクたちです。ざっくり分かりやすく説明するなら、それはSpecializedでのS-WORKSに相当する最上位グレードの呼び名です。

CANNONDALE LAB71 SuperSix EVO 完成車 ¥1,800,000(税込)

CANNONDALE LAB71 SuperSix EVO フレームセット ¥850,000(税込)

正直私たちメカニックが"CANNONDALEが良い"なんて発言する日が来るとは思っていませんでした。それほどのインパクトがこのLAB71のラインナップには秘められています。我々ユーザーを軽視した独自の数々な残念規格はなりを潜め、BBにはBSA(ねじ切り)を採用し、スルーアクスルやホイールの規格もいたって標準的な仕様。それでいて性能面と見た目の美しさをここまで引き上げてきたんですからケチの付けようがありません。

元々軽さが目立っていたSuperSixのフレームですが、LAB71では塗装込みの56サイズで770gと超軽量、なおかつエアロ形状と極上の快適性を獲得した走行性能は間違いなくシリーズ最高の仕上がりです。

ハンドルはモータースポーツ界でプレミアムパーツやアクセサリーを製造するMOMO DESIGNとのコラボレーション。

ケーブルは当然フル内装ですが、ルーティングを見直すことでハンドリングが非常に軽く可動域も広くなっています。

BB30(やその派生品)でないというだけでもかなり評価は上がります。

CANNONDALE LAB71 Topstone フレームセット ¥425,000(税込) ※写真はキャノンデールジャパンサンプル

グラベルで人気のTopstoneにもLAB71グレードが用意されています。

今後試乗会等を設けて実際にその変化と進化を体感して頂ける機会を用意したいと考えています。国内への入荷数は限られるため気になる方はお早めにご相談ください。

-CANNONDALE
-, ,